忍者ブログ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/20 元明治巫女]
[01/15 明治神宮の神職居眠りさん]
[01/14 明治神宮の神職居眠りさん]
[06/23 ka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
瑞穂
性別:
女性
自己紹介:
4年間巫女として奉仕していましたが、今は普通の仕事しています。
巫女の実情について色々書いていきますが、現実を知って幻滅したくない方は読まないようにして下さい。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
http://graphite.blog.shinobi.jp/
神職の資格を取ったものの、神職として奉仕させてくれる神社がなく、かろうじて巫女でなら雇ってくれる神社を見つけ、そこで4年間奉仕ししていました。 今は普通の仕事をしていますが、当時を振り返り注目度が高い?巫女の実情を嘘偽りなくお話します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 巫女の仕事として最も認知されていそうな舞。
 綺麗に着飾りひらひらした着物で舞うアレです。大きい神社なんかだとテレビのニュースで舞の奉納が映ったりします。
 舞にも色々種類がありまして、それぞれ装束も違います。同じ舞でも1人、2人、4人と人数にもバリエーションがある。4人になると大きい所じゃないと人手が足りませんので、1人か2人になります。
 舞うときには榊や鈴、扇を持っています。
 残念ながら私は榊以外は持ったことがないですが。

 舞用の装束も本格的な物になると1着100万円くらいしするものもありますが、こういうのはよっぽど大きな神社でないと持ってないでしょう。十二単みたいなものなので、1人では着られませんし、着たが最後そうそう脱ぐことも出来ないので、着用前にトイレを済ませるのは鉄則です。
 ちなみに私が着ていた舞い用の千早は高いのでも数万円くらいでした。真っ白いだけで模様はありません。
 袴も舞用の緋袴は数万円だったので、一揃い全部合計しても10万円以下でした。1人で着れます。千早は構造的に羽織みたいなものなので、着用には1分もかからない。
 その為舞が終ったら即行で脱ぎ捨てて、御神酒所や授与所へ駆けて行くことになります。人手がないので。
 舞姫だからと言って舞だけするのではなく、祭典直前まで何かしていて、終ると同時に次の仕事へと駆けて行く、結構慌しい役目でした。舞のみでお手伝いに行った場合はそうでもなかったけど(お客さん待遇だったからでしょう)。

 1人で舞うなら問題なかったのに、2人舞が多かった為に私が困ったこと。それは身長。
 私の身長が172センチであるのに対し、他の巫女さんたちは150台後半だった為、どうしても身長差が目立ってしまい困りました。動きが揃えば揃うほど目立つのです。努力で縮むわけもないので、何とか目立たなくなるように立ち位置をズラしたりしながらやってました。
 最も差があったのは後輩の子で、153センチ。ほぼ20センチ差でした。よりによって1番差のあるコンビにしなくても………
 まあ課長が決めたんだからいいけど、と祭典で舞ったら宮司さんに、

「あれは差がありすぎるだろ。2人しかいないわけじゃないんだから、もうちょっとバランスの取れた組み合わせにしなさい」

 と言われたようです。そうですよねー。
 まあ近いと言っても162なんですが。
 160前後が1番ツブシの効く身長みたいですね。大きすぎても小さすぎても困ることになります。

 人気ブログランキングへ
PR
COMMENTS
お名前
URL
メールアドレス
パスワード
タイトル
コメント
TRACKBACK
TRACKBACK URL : 
"瑞穂" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.